中垣建設の
家づくりに興味のある方は
		「お家のことで相談したいのですが…」と
お気軽にお問い合わせください。
 
				Construction
只今建築中!
豊田市 T様大規模改修工事
外部内部の解体が終了後 只今大工さんが壁の補強、金物補強造作工事を行ってます
 
					瓦葺サイディング張り荒壁の住宅を全面改修します。内部は床、天井解体、壁は間取りの変更に伴い仕上材から荒壁の間仕切り撤去、階段位置、間取り変更キッチンなど水廻りを設けます。外部は間取りに合わせて窓位置の変更サッシはLow-Eの断熱ペアガラスへ変更、変更無い窓はペアガラス内窓を設けます。外壁は全面張替え、ベランダの防水は再度下地から施工しなおします。改修に伴い梁の補強、接続金物、筋交いの追加を行い補強を行います。
 
 
										2階の洋室 日差しがたっふりはいる明かるい洋室です。
 
										解体着手 すべて手解体大変時間と手間がかかります。
 
										外部解体の様子 間仕切り変更に伴い外壁解体を行います
 
										内部解体、2階丸太の小屋梁
 
										造作に先行して給水、給湯、排水工事を施工
 
										既設は付いてなかった接続部分は耐震金物を使い補強
 
										間仕切り変更に伴い新たに基礎を追加
 
										造作工事が始まります。
 
										一部増築のための基礎工事施工
 
										2階の床下地もすべて新規に施工
 
										床下断熱材の施工
 
										新規床下は水平剛性を高めるため二重張りします
 
										丸太梁は反りがあるため床の下地組はとても手間がかかります。
 
										サッシ変更箇所は既設サッシ撤去
 
										外部のサッシも断熱性UPのためLOW-Eのペアガラスサッシに変更
 
										土壁から新規に断熱材施工にて断熱性能をアップ
 
										壁天井に断熱材施工、断熱効果を高めます。
 
										柱の寸法が微妙に違うため壁は胴縁下地にて調整
 
										ベランダの掃き出しは立上りを付けて漏水対策
 
										内部のクロス下地工事完了、パテ処理クロスで仕上げます。
 
										壁強度確保するため引戸はアウトセットの建具を使用
 
										階段位置を変更、新たな階段は安全な廻り階段です。
 
										ベランダの掃き出しは断熱効果の高いLow-Eペアガラス
 
										以前は和室と廊下部分をLDKに改修 奥は一部増築しました
 
										外部のサッシの変更、外壁も張り替えました
 
										水廻りは全てトイレまで新規改修しました
「お家のことで相談したいのですが…」と
お気軽にお問い合わせください。