ホコリ対策。散水しながら解体します。
地盤の強度を調査しています。
地盤強度不足にて地盤改良作業中 (柱状改良)
べた基礎の配筋完了、この後コンクリート打設
基礎工事完了、この後は土台を布設後上棟です。
床下には断熱材と24mの厚い下地合板張り
増築部分の建て方状況
建て方日の最終工程は屋根合板張り
内部の状況、金物による補強します
瓦伏せの下地には防水紙+瓦桟の取付けします
瓦伏せの状況です。1枚1枚釘打ちで固定します。
内部構造躯体の状況 これから大工の造作です
壁体内断熱施工後プラスターボード施工中
天井の断熱工事、防湿シートを全面張ります
壁、天井下地工事完了次はクロス張工事です。
キッチンパネルとキッチンの設置、手間のかかる一日仕事です。
クロスはジョイント処理後平滑に処理してクロス張りになります。
既設改修工事着手 外壁張替え
既設窓は雨戸からシヤッターへ変更
吐き出し窓は耐震を考慮して角に耐力壁を設けます。
既設の屋根瓦伏せ換え、壁張替えのため既設撤去下地から新規施工
屋根瓦も伏せ換え、下地から勾配を変えて釘打ち平板瓦に変更
既設床は補強のため下地合板+無垢フロアーで仕上げます。
既設和室の改修工事 床下、襖、畳、壁の塗り替え施工します
畳の床がフワフワだったため下地組から施工しました
天井から柱に長押と廻り子木部全てあく抜きを行います
写真は長押のあく抜き状況、手間はかかりますがとても綺麗になります
既設の柱や筋交いなどは耐震金物で補強をします。
この機会に既設の床下はシロアリ予防の施工も行いました
和室の鴨居欄間など木部のアク洗い完了
壁ジュラクの塗り替えのため既設壁材撤去後下塗りを行います。
白い部分が下塗り、新規にジュラクの塗り替え作業中
塗り替えといっても既設の剥がし、中塗り、仕上げ塗りとなり手間のかかる工程です。
壁が乾いた後、張替えの襖と障子、畳は表替えを行いました
エアコン取付、明るく快適な二間続きの和室になりました
中まで車いすで入れるよう 又手摺の取付を考慮して巾広くしましたにて
LDK 既設改修に伴い荷物を新設住宅に移設、車いすの移動を考慮、食卓から脱衣トイレの移動も楽々です
外部、玄関のタイル張り状況大判300角
外構工事の着手、整地をしながら排水工事も同時施工
境界のブロック積み 縦横鉄筋を入れて強固に施工
古いブロック積は危険なため解体後新規に積みなおしました
ブロック積の後はサバ土にて盛り土を行い勾配をつけながら整地、地面は転圧して固めます。
室内へ直接車いすで入れるよう踊り場、スロープ設置 着手前
スロープ工事完了後、手摺の取付作業中
デッキ廻り完了、スリットにて程よく目隠してます。後にテラスの施工を行います
外構工事 境界のブロック積とフェンスを行い最後は土間工事
ポスト門扉、伸縮門扉のレールを設置後伸縮目地を設けコンクリートの打設、金ゴテ仕上げです
土間コンクリートが乾いた後伸縮門扉をレールに設置門扉の吊り込みも行います。
使わなかった井戸を再度利用のため枠取付
井戸水はポンプを付けて散水に利用します