社長の家づくりブログ

HOME > スタッフブログ > 住まいの印象と環境をつくる「窓」

2021/09/14

住まいの印象と環境をつくる「窓」


住まいの印象と環境をつくる「窓」



Contents

■住まいの印象と環境をつくる「窓」

家づくりは窓にもこだわりたい

家づくりは間取りや設備、デザインなどにこだわれる分、決めることがたくさんあります。そんな中で案外後回しにされやすいのが「窓」です。実際、建てた後に窓の位懺や仕様に失敗したと、後悔の元になっていることがよくあるそうです。窓の位置やデザインは外観や内観のデザインにも深く関わり、通風や断熱で住み心地の良さも大きく左右します。建築基準法でも窓の設置は義務になっており、採光と換気の甚準を満たす必要があります。家には必ず必要な窓。各メー カー 、機 能性 ・デザイン性の高い物も充実していますので、家づくりの際には窓にもこだわってみてはいかがでしょうか。

■住 まいを演 出するデザイン窓

丸窓 写真の「雨楽な家・Ga」では丸窓を2階ホー ルに設けています。大きな丸窓は室内にしっかりと光を採りこみ、内観・外観を和風にもモダンにも演出してくれます。

■道路に面した窓はプライバシー や防犯面も意識

スリット窓 内観:外観のアクセントになります。

道路に面した玄関はプライバシー や防犯面が気になるところ。そこで縦に長いスリット窓がオススメです。写真の施工例では外に開く「縦すべり出し」の窓を採用。人が入り込む幅はありませんが、建物に沿って吹く風を室内に効果的に取り込み、十分な換気と採光ができます。

スリット窓 スリット窓は使用するガラスや窓の開き方の種類も豊富で、狭い空間にも設置しやすいので、階段や廊下にも最適です。外観・内観デザインの良いアクセントにもなります。

FIX窓とは? 開閉することができないよう固定されたはめ殺しの窓をいいます。大きな窓や採光のための高い位置にある窓、デザイン性の高い丸窓やスリット窓でよく取り入れられています。防犯性は高いのですが換気が出来ず、窓の外の掃除は外側からしか出来ないため、設置場所やメンテナンス方法等に注意が必要です。

■窓の開 方もさまざま

窓の開き方にも一 般的な「引き違い」「すべり出し」の他にさまざまな種類があります。窓の開き方 -で眺望が良くなったり、掃除や換気の効率を良くするなど、窓の役割を高めてくれます。
◀横すべり出し窓が連結したオーニング窓

 

■窓で住環境をコントロ ー ル  

街中の奥行きの深い土地に建つ「雨楽な家・町家」では視線が気になる道路側はしっかりとプライバシー を守りながら、中庭を広く取り、室内に光と風を呼び込んでいます。そして、中庭に面した1階土間ダイニングと2階の吹き抜けには引き違いの窓を集めて配置。明る<スタイリッシュな空間を保ちながら、窓の開け閉めはしやすいので、日常的に光や風のコントロー ルが容易になり、いつでも快適な住環境を保つことができます。

 

 

内窓で上手に調整 冬の寒さが厳しい地域に建つ家の吹き抜けには内窓をつけて1階の暖かい空気を保ちます。夏場は吹き抜けの窓と内窓を開けることで、1階   と2階の両方に風を送り込むことができます。

中庭から光と風を取り込む「雨楽な家・町家」の土間ダイニング。2階の吹き抜けの外側にキャットウォー クを設けることで、窓の開閉やメンテナンスがしやすくなっています。

 

高窓 高窓キッチンを高窓で明る<風通し良く。食器棚の設置も邪魔しません  地窓 子の地窓で和室をより雰囲気良く演出。上部は吊り押入れで有効活用。

■高窓と地窓を要所 に 

高窓や地窓は横長の形状が多く、光が室内に均等に入るため採光に適しています。頭の上や足元に設置するのでプライバシー 性が高く、窟室や脱衣所の窓としてもよく用いられます。同じ部屋に高窓と地窓を設謹すれば地窓から外気を取り込み、高窓から熱い空気を逃がすという流れができ、効率よく換気を行えます。サイズや配置に気を付けながら上手に取り入れたい窓です。

 

■まとめ

家にとって重要な窓、もともと通風と採光の役目が主です。南側の大きな窓からは冬たっぷりの採光を取り入れて温かく過ごす目的でした、北側の窓は風を取り入れるため、北側の温度は低いので自然と風は北から南に抜けます。
南の大きな窓は冬はたっぷりの日差しで温かくていいんですが夏は陽射しは入れたくはありません、そのため南側の軒先は深くなって夏の日差しは遮る工夫があり、日本の家は冬より夏を快適に過ごすように工夫がされていました、
しかし現在夏になると37℃を超える夏には家の窓を開ければ家にいても熱中症になるようにとても生活できる状態ではありません、そのためエアコンを使いなさいと言われてもそもそも断熱効果の低いガラスでは日差しは遮ることはなかなかできません、ヨシズもいいですが風に飛ばされてしまいます。
現在の住宅では断熱効果の高い外壁にガラスを使用してエアコンを使い外からの熱を遮断、中からのエアコンの効率を上げるための仕様が一般になってきました、よく見かける小さな窓の家が多くなったのはデザイン性もあるでしょうがこの効果を上げるための仕様でもあります。ただ個人的には風通しの良い軒の深い家が好きです。

 

自社設計・自社大工による責任施工の家づくり 中垣建設㈱ 代表・一級建築士 中垣幸春

◆家づくりのご相談はこちらから予約下さい 何のことかわからないなど些細なことでも構いません
◆会社を知りたい方はこちらをご覧ください よろしくお願いします。
◆会社までの行き方はこちらをご覧ください